おいしいもの大好き♪ nonohana30.exblog.jp

食いしん坊で、作ることも大好き!気まぐれtampopoが倉敷より美味しいものetc.を レポートします。


by nonohana303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ベトナム旅行、完結

今さらですが、3月に行ったベトナム旅行記がやっと書き終わりました。008.gif
旅行のページは自分の記録として書いています。まだまだ以前に行った旅行が完結していないものがいっぱいありますが、3日間の旅くらい書き終えないとね~・・・。と思い、ここ数日でやっつけました。もし良かったら、旅のブログ風に吹かれてを見てください。^^;
ベトナム旅行、完結_c0055363_1215153.jpg滞在中美味しいものをいっぱいいただきましたが、UPし残した画像をここで紹介します。2日目の夕食に供されたもの、まずはハノイビール。あっさり味で、こくのある料理に似合います。
サラダのような和え物は、文旦に似たみかんとピーナッツや人参が和えてあります。ベトナム旅行、完結_c0055363_1222062.jpg








これはハノイではポピュラーな料理のようです。あっさり味で美味しい♪
ベトナム料理といえば、フォー。これも何度もいただきました。米粉の麺で、喉越しが良くてやっぱり美味しい!
ベトナム旅行、完結_c0055363_1223928.jpgハロン湾に行く途中で寄った土産物屋さんでいただいたお茶です。蓮茶、ピーナッツの砂糖菓子、きな粉を固めたほろほろっとしたお菓子、長いドライブの途中にホッとしました。
ベトナム旅行、完結_c0055363_1225939.jpg





ここの場所では、ベトナム戦争の枯葉剤などで不自由な体で生まれてきた人達が働いていました。刺繍をする人、販売、お茶のサービス、みんなチャレンジピープルです。見た目にはわからない人も居ましたが、私が少女の時の戦争の爪跡が、未だに現地では残っていることを目の当たりにしました。
# by nonohana303 | 2010-07-06 15:05 | おでかけ | Comments(0)

トラットリアはしまや

久々のママ友とのランチ会、今回は私を含め3名でお当番です。場所は4月にオープンしたイタリアンのお店、トラットリアはしまやで・・・。シェフは長男の幼稚園と中学の先輩です。厨房の中のシェフのお顔に幼い時のお顔が重なって、過ぎた年月を思い返しました。お料理の画像は携帯なので、ちょっとボケボケです。^^;
トラットリアはしまや_c0055363_2048419.jpgトラットリアはしまや_c0055363_20482169.jpg
トラットリアはしまや_c0055363_20484052.jpgトラットリアはしまや_c0055363_20485451.jpg
ランチの後のお茶は、シェフのお母様が以前からされている夢空間はしまやで、おしゃべりの続きを心行くまで・・・。併設のギャラリーでアートにも触れ、充実した昼のひと時でした。

お店情報
TRATTORIAはしまや
岡山市倉敷市東町2-4
TEL&FAX:
086-697-5767
LUNCH:
11:30~13:30(ラストオーダー)
DINNER:
18:00~21:30(ラストオーダー)
※火曜日定休
# by nonohana303 | 2010-07-01 21:04 | お外ごはん | Comments(0)
野のはな工房、6月の講座は昨日で終了しました。
6月のRegular classのメニューは、「森の恵み&グラハム食パン」です。森の恵みは、カンパーニュの生地に森の小動物が大好きそうな、クルミ、ひまわりの種、かぼちゃの種、レーズン、カレンツ、がどっさり混ぜ込んであります。グラハム食パンは、全粒粉入りの食パンです。全粒粉が入るとパサつきがちですが、しっとりふんわり出来る製法で作ります。ランチメニューは「ハーブ焼きチキンのサラダ&根菜の豆乳スープ」です。6月の講座、終了しました。_c0055363_14101590.jpg6月の講座、終了しました。_c0055363_1410346.jpg
6月の講座、終了しました。_c0055363_14145816.jpg6月の講座、終了しました。_c0055363_14152915.jpg
Request classは、「カレーパン&かぼちゃの格子パン」と「プルマンブレッド&ベーコンエピ」です。カレーパンとかぼちゃの格子パンの組み合わせは、以前のレシピのリクエストでした。夏にカレーは良く合います。格子パンはフライパンで焼くので、部屋の温度が上がらない夏向きの組み合わせです。
「プルマンブレッド&ベーコンエピ」は以前にもあったメニューですが、今回は「ホシノ酵母で・・・。」のリクエストに応え、配合や製法を変えて作りました。ホシノで作るパンは、シンプルな配合がとても合います。6月の講座、終了しました。_c0055363_14212150.jpg6月の講座、終了しました。_c0055363_14203274.jpg
6月の講座、終了しました。_c0055363_14373238.jpg6月の講座、終了しました。_c0055363_1438641.jpg
ランチのスープはどちらのメニューも「ビシソワーズ」。プルマン&エピには、庭のプランターのルッコラとベビーレタスで「イタリアンサラダ」にしました。
6月の講座、終了しました。_c0055363_1425479.jpg6月の講座、終了しました。_c0055363_14244520.jpg

梅雨真っ盛り、湿度は絶好調!オーブン2台に火がついていると、冬でも暖房が要らないくらいなのに、昨日の教室はなかなか過酷な状況でした。来月もオーブンを使うメニュー満載です。
野のはな工房では8月は夏休みにさせていただいています。受講生のみなさん、もう1ヶ月、夏のパン作りを楽しみながら頑張りましょうね~♪

7月の講座、各classともに空席がございます。
プルマンブレッドとエピは、再登場いたします。
受講を希望される方は、3日前のp.m6:00までに、ご連絡をお願いします。
教室のスケジュールは教室ブログをご覧ください

# by nonohana303 | 2010-06-27 14:48 | 野のはな工房 | Comments(2)

梅雨の晴れ間に

蒸しむしじめじめとした季節の始まりです。瀬戸内は温暖で冬は過ごしやすいですが、夏の蒸し暑さ、特に夕方の凪の時間は辛いです。これからの数ヶ月は、瀬戸内に嫁いだことを悔やむ季節でもあります。^^;
梅雨の晴れ間に_c0055363_17453374.jpg十数年前に植えたラヴェンダーが今年も咲きました。イングリッシュラヴェンダーは冷涼な場所を好みますが、我が家のは暑い地方でも育つように品種改良したもので、良く咲きます。道路際に植えてしまったので、毎年敷地からはみ出てしまいます。もっと控えて植えれば良かったと思っても、後の祭りです。

梅雨の晴れ間に_c0055363_15462662.jpg
通行の邪魔になるので、ばっさり切りました。
1日陰干しして、ラヴェンダースティックとポプリを作りました。陰干しするのは、スティックを作るのに、採り立てだと折れてしまうからです。少ししんなりするときれいに作ることができます。
梅雨の晴れ間に_c0055363_15464243.jpg

ラヴェンダーは、花だけでなく茎や葉もすごく良く香るので、捨てるところがありません。因みにポプリの中身は切った茎や外した花、ラッピングは水切りゴミ袋です。枕元に置くと、良く眠れるような気がします。爽やかな香りとともに、今日もセコ達成です♪ 

梅雨の晴れ間に_c0055363_1626404.jpgセコの話が出たついでに、昨日の夕食を紹介します。
昨夕は娘と二人の食事、となると手抜きをしたくなります。これ、全てパン教室の残り物の変身です。カレーパンのフィリングに手を加えて「ナスのラザニアカレー風味」と「カポナータ」。サラダの材料は教室のために買ったものの残りです。このメニューならパンが合います。冷凍庫にあった最後の石窯カンパーニュをトーストして添えました。ナスのラザニア風は、カレー風味ではなくやっぱりカレーになってしまいましたが。ナスを加えて良いお味でした。食材も時間もセコで、幸せ感いっぱいです。
# by nonohana303 | 2010-06-19 17:54 | ガーデニング | Comments(2)
5月のメニュー「石窯体験」、日程の関係で6月にずれ込んで、本日終了しました。今日に決めたものの、例年なら梅雨入りの頃、雨や蒸し暑さが気になりましたが、気温は高いもののからっとしたお天気で、気持ちよく戸外で食事ができてヤレヤレです。
石窯講習、終了しました。_c0055363_20573061.jpg今日のフルーツピッツァは、季節のダークチェリーで・・・。先日かっぱ橋で見付けたオリーブの種抜きが役立ちました。ダークチェリーは、朝のフルーツと思って購入しましたが、甘いものとそうでないものが有り、生でいただくのは少し物足りない感じ・・・。石窯講習、終了しました。_c0055363_2114316.jpg




シナモンシュガーを振りかけて石窯で焼くと、これがなかなかなお味です。バナナは何と組み合わせても間違いありません。何時ものカンパーニュ、今日のクープは木の葉模様で・・・。石窯と蒸気効果で、香ばしく美味しく焼きあがりました。
# by nonohana303 | 2010-06-10 21:05 | 野のはな工房 | Comments(0)