おいしいもの大好き♪ nonohana30.exblog.jp

食いしん坊で、作ることも大好き!気まぐれtampopoが倉敷より美味しいものetc.を レポートします。


by nonohana303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

これ、何だと思いますか?

これ、何だと思いますか?_c0055363_11415040.jpg石窯で作ったドライえのき茸です。おつまみのサキイカにも似ていまよね。前回は数種のきのこでドライきのこを作ったところ、友人のIさんが“ためしてガッテンでえのき茸のドライを作っていて、自分も作ってみたことがある。”と、書き込みをしてくれました。2回目の体験教室の後はドライえのき茸を採用しました!これ、何だと思いますか?_c0055363_115175.jpg


天板いっぱいに広げた真っ白なえのき茸は、驚くほど細くなって、色も茶色です。カリッカリに乾いたえのきさんは、そのまま食べると口の中で旨みが広がります。おしゃぶりこんぶのような感じかな?今朝夫と一緒に試食して、少しパンチが欲しいかも?と言うことになりました。次回は少し塩を振って乾燥してみることにします。
これ、何だと思いますか?_c0055363_120868.jpgそして、もう一品、一緒に乾燥させたのがプチトマトです。なるべく旬のものをその季節に、と思っているので、寒い時期にトマト、キュウリ、ナスなどは、例外は除いて食べないようにしてる私。そろそろトマトも旬、我が家の食卓にもトマト解禁の季節です。お店にも沢山の種類が並び始めて、今回の乾燥野菜はプチトマトと決めていました。これ、何だと思いますか?_c0055363_1262239.jpg

乾燥させるのって、どうしてこんなに美味しくなるのでしょう?ドライプチトマト、絶対お勧めです!普通のオーブンでする方法は、偶然にも昨日のはなまるマーケット“とくまる”でやっていましたので、見てください。(注:とくまる情報は1ヶ月くらいすると、削除されるようです。)
これからの季節、石窯の余熱利用にドライえのき&ドライトマトは欠かせません。
Commented by 豊橋 I at 2008-06-11 16:49 x
えのきが、乾燥すると、茶色くなって、不思議な味わいでしょう、するめのような、昆布のような、何か海系の旨みです。

そしてドライトマトがこんなに。きれいに出来るんですね!オーブンだとじくじくした感じがなかなか取れなくてすぐ食べるかオイルに浸けないと傷んでしまい、ついつい後まわしになります。
本当に美味しいんですけど。
Commented by tampopo at 2008-06-11 17:31 x
豊橋 I さん
本当にえのきが乾燥すると、見た目は別物です。旨みも野菜ではなく、おっしゃるとおり海系です。そのままでもいいけれど、佃煮風にすると美味しいかも知れないと想像しています。

石窯ドライトマト、全くの手間要らずです。その代わり、トマトは一晩岩盤浴させています。オーブンだとそんなに長くしないので、違うのでしょうか?それともやっぱり恐るべし遠赤外線なのでしょうか?
by nonohana303 | 2008-06-11 12:20 | 石窯 | Comments(2)