おいしいもの大好き♪ nonohana30.exblog.jp

食いしん坊で、作ることも大好き!気まぐれtampopoが倉敷より美味しいものetc.を レポートします。


by nonohana303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

レスカエコ ビゴの教室・1月

今年最初のビゴさんの教室に行ってきました。

レスカエコ ビゴの教室・1月_c0055363_1745698.jpg今月のメニューはブリオッシュ・デ・ロワフォカッチャ。今月の遊び心はガレット・デ・ロワです。ガレット・デ・ロワとブリオッシュ・デ・ロワは1月6日のエピファニーの日にフランスで食べるお菓子です。エピファニーとはÉpiphanie(公現祭)と言われ、東方の三博士がイエス様の誕生を知り、ベツレヘムに訪問したことを記念する日とされています。
この日は、Jours des Rois(ジュール・デ・ロワ:王様の日)とも言われ、Gallette des Rois(ガレッ

レスカエコ ビゴの教室・1月_c0055363_1734768.jpgト・デ・ロア:王様のケーキ)を食べ、その中に隠してあるFêve(フェーヴ)が当たった人が王様になれます。フェーヴは、豆と言う意味だそうで、ガレット・デ・ロワの中には小さいな陶器の人形を入れるのが普通です。ビゴの店では陶器ではなく樹脂製のフェーブを使っています。
ブリオッシュ・デ・ロワも同じ意味のお菓子です。フランス南部で食べられるもので、これはボルドー地方のもだそうです。

レスカエコ ビゴの教室・1月_c0055363_1754530.jpg試食の時、ガレット・デ・ロワのフェーブが当たった人はビゴさんからワインのプレゼントがありました。私のテーブルは見事ビゴさんが当て、プレゼントはジャンケンで決めました。ジャンケンにはめっぽう弱い私、もちろん他の方がワインとビゴさんのkissをいただきました。^^
因みにガレット・デ・ロワを日本に紹介したのはビゴさんだそうです。


レスカエコ ビゴの教室・1月_c0055363_17323684.jpgフォカッチャはよくあるタイプのものでしたが、改めて生地の手捏ねの仕方、麺棒のかけ方を教えていただきました。
パン作りはどんなやり方でも出来ますが、反対にこれで良いというものも無く、いろんな方のいろんな作り方、理屈を知るのはとてもよい勉強になります。
Commented by 十一郎のママ at 2006-01-22 14:06 x
ビゴさんの本を読んだので、他人とは思えません(#^.^#)若い頃のやんちゃ話もいっぱい知ってしまったので、この姿にも笑ってしまいます。雨が降らなくてよかったですね。いつの日かわたしもtampopoさんに教わりにいくかも・・・・。しっかりお勉強お願いしますね~~。
Commented by tampopo at 2006-01-22 15:07 x
十一郎のママさん
そうですか?ビゴさんはやんちゃだったんですね。納得です!^^ 私もビゴさんの本を何時か読んでみようと思います。
芦屋行きは雪も心配しましたが、とても良いお天気でした。ただ、事故のための交通渋滞、通行止めと余りラッキーとは言えませんでしたが・・・^^;
ママさんが来られるまでにしっかりお勉強しておきますね。イバラの道ですが・・・^^;
Commented by よりりん at 2006-01-24 16:07 x
しばらくご無沙汰してる間に、またたくさんアップされていますね!
そして、どれもおいしそう!!
特にこのパイ?は、いい感じです。
フォカッチャもおいしそうですねぇ~。
先日、友人の家でいただいたフォカッチャもおいしかったです。
思い出しちゃった。。。
Commented by tampopo at 2006-01-24 21:45 x
よりりんさん
こちらこそご無沙汰してしまって・・・
ガレット・デ・ロワはおいしかったですよ♪ビゴさんのは薄くて軽く食べられます。
フォカッチャは生地も作るのもシンプルで楽にできます。同じ生地でピザも作れるし、よりりんさんもぜひ作ってみてください。
by nonohana303 | 2006-01-21 17:45 | 私の勉強 | Comments(4)