おいしいもの大好き♪ nonohana30.exblog.jp

食いしん坊で、作ることも大好き!気まぐれtampopoが倉敷より美味しいものetc.を レポートします。


by nonohana303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

京都散策・八坂の塔~建仁寺

黒豆御膳でお腹がいっぱいになったところで、私的にはイノダコーヒーで食後の一杯と行きたかったのですが、娘は私より胃が小さいらしく「もうこれ以上無理!」 しぶしぶイノダのコーヒーを諦めて、祇園方面に向かいます。

京都散策・八坂の塔~建仁寺_c0055363_19172868.jpg産寧坂から道をそれてさらに坂を下ると、文の助茶屋後方に八坂の塔が見えます。
八坂の塔は法観寺の五重塔で聖徳太子の創建といわれています。現在のものは1440年足利義教が再建したものです。と、知った風に言っていますが、実は八坂の塔のことは関西おいしいもののよりりんさんに教えていただきました。京都にこんな素敵な場所があったとは!
画像に写っているのは、舞妓さんの格好をした方たちです。でも、絵になりますよね~♪
文の助茶屋辺りで写真を撮ると、やたら電線が目立ちますが、ここは近年電柱が取り払われたそうです。やはり京都に電線は無い方がいいですね。^^



京都散策・八坂の塔~建仁寺_c0055363_19301793.jpg八坂の塔を後ろにして程なく建仁寺に着きます。日本最古の禅宗の本山で、教科書で見たことのある風神雷神図を所蔵しています。境内はとても広く、どっしりと落ち着いたお寺です。



京都散策・八坂の塔~建仁寺_c0055363_19455887.jpg



法堂(はっとう)では創建800年を記念して平成14年に描かれた双龍図を見学できます。薄暗い堂内の天井に描かれた双龍の図は、まるで大昔からここにあるように堂々として、荘厳で見事です。
建仁寺で落ち着いた雰囲気に浸った後は、祇園から四条までウインドウショッピングなどしながらぶらぶらと歩きます。途中花見小路の弥栄会館で消防の放水訓練があるとかで、「あっちに行け、こっちは入れない」と回り道をさせられました。私達はまだラッキーでそれほどの遠回りはしませんでしたが、タッチの差で祇園方向から来る人たちがシャットアウト状態でした。何故込み合った観光シーズンの土曜日に消防訓練をするのか、ちょっと疑問を感じます。^^;
京都散策・八坂の塔~建仁寺_c0055363_20716100.jpg四条に出たら、デパ地下でお土産を・・・ 高島屋では以前から買いたかった出町ふたばの豆餅をゲット。さすが人気の豆餅、あんこは甘すぎず、豆はほど良い塩味、餅は言うまでもなく混ざり物の無い食感!
京都散策・八坂の塔~建仁寺_c0055363_2094433.jpg京都に来たら、必ずと言って良いほど買うものに、この七味、きざみすぐき、ちりめん山椒があります。
七味は七味屋製。きざみすぐきは西利と決まっています。ちりめん山椒は特に指定のブランドはありませんが、お醤油の味が薄くてさらっとしているものが好みです。今回のは駅ビルのCUBEおみやげ小路で求めた木村九(きむらく)商店製です。これは?と思ったとおり私の好みの味でした。
実はすぐきについては家族で好みが違います。私はどちらかと言うと、酸味の強い大安のものが好みです。でも酸味の無い方を好む男性陣に負けて何時も西利のものを求めます。西利のも美味しいけど、今度は大安のにしようかなぁ?
今度からもう一つ、出町ふたばの豆餅もリストに入るのは必至です。^^

週末の京都散策、雨の京都もしっとりとして風情がありました。京都は何度来ても良いところです。紅葉の京都も見たいなぁ!今月も芦屋のついでに行っちゃおうかな?^^
Commented by shocochin at 2005-11-03 22:52
初めまして、先日はコメントをありがとうございます。
ちょくちょくお邪魔させていただいていたのですが、コメントさせて
いただくのはお初です(^^)
この記事、美しい景色あり、オススメの美味しいものありでまるで
旅行雑誌みたいです。年齢を重ねるごとに「和」への興味が増して
来て、京都はアコガレの土地になりました。
この豆餅、本当に美味しそう~。京都に行く時はまたこのブログを
参考にさせてもらおっと♪
お漬物、私は土井で購入するすることが多いのですが、千枚付けは
西利が好きです。すぐきにも挑戦してみます!

今後ともどうぞよろしくお願いします。
Commented by tampopo at 2005-11-03 23:20 x
shocochinさん
コメント、ありがとうございます。時々来ていただいていたのですね。嬉しいです♪
京都はカメラの技術が未熟な私でも絵になる町です。shocochinさんは私よりだいぶお若いのかと思いますが、私も以前より古い日本の姿が好きになってきました。古都は本当にいいです。
土井のお漬物と言えば、しば漬けを連想しますが、今度京都に行ったら土井のお漬物もチェックしてみます。
出町ふたばの豆餅、本店の他に四条の高島屋と伊勢丹にもあるらしいです。本店より雰囲気はありませんが、デパ地下の方が楽に買えますよ。

私のほうこそ、よろしくお願いします。
Commented by よりりん at 2005-11-04 01:53 x
わざわざ文中紹介まで!
どうも、ありがとうございます♪
ふたばの豆もち買えてよかったですねぇ~、おいしいでしょう~?
私も、お漬物は、西利が好きです。
あっさり漬け系はどれもおいしい!
でも、最近は、錦の桝俉に肩入れしています。
変ったものも多いですが、定番のものもおいしいですよ~♪
駅周辺なら、CUBEから伊勢丹の地下に入ったところに出店がありますよ。
是非、買ってみてください。
Commented by tampopo at 2005-11-04 10:08 x
よりりんさん
お断りすればよかったのに、勝手にリンクさせていただきました。京都散策にはよりりんさんのブログがすごく役に立ちます。また、教えてくださいね。
ふたばの豆もち美味しかったですよ。たかが豆もち、されど豆もち、今まであんなに美味しい豆もちを食べたことがありません。
錦の桝俉ですか?あの錦市場のお漬物屋さんですね。あそこでも買ったことがあります。西利のより酸味があって美味しかったです。今回は錦市場まで行く余裕がありませんでした。それに娘が「土曜日だし、混んでるよ~」と言うので止めました。今度は平日に行って、錦市場とオ・グルニエドールはスケジュールに入れたいです。^^
by nonohana303 | 2005-11-03 20:53 | おでかけ | Comments(4)